■ロイドご夫妻様の軽井沢レストランウェディング(ピレネーで人前式)
2013年11月18日














ノエル軽井沢のお支度部屋(ブライズルーム)にて
新婦様のヘアメイクが進みます
本来であれば、この部屋に新郎様も一緒にいるのですが
今回は、挙式までドレス姿を見せる事が出来ませんので
個室には新婦様だけが準備しています(新郎様は別の部屋で準備しました
)
新郎様はカナダから持参された一張羅で挙式に望みます
お支度完了です
和やか・・・と言うより、大笑いしながらのヘアメイクですが
新婦様のドレスもカナダから持参して頂きましたドレスになります
実は、新婦様が大笑いしている理由があります
それは・・・
本当は挙式の前に新郎新婦様(お二人)で
挙式のリハーサルを行うのですが
今回は、本番まで新郎様にドレス姿を見せる事が出来ませんので
リハーサルの時に、誰かが花嫁役をする必要があるのです・・・
新婦様のご希望もあり、男性の私がリハーサルの時の花嫁役をしました
あやうく、その流れで二人でウェディングキスをする所でした(笑)
これで無事に挙式のリハーサルが終わります
今回は、軽井沢を代表する素敵なレストラン
「ピレネー」さんです
料理も美味しく、サービスも良いと評判のレストランで
軽井沢レストランウェディングを行います
受付風景も軽井沢らしくて、素敵ですね
受付には和装のミッキー&ミニーとお二人の動画を放映しました
海外の方には日本の民族衣装(和装)のウケが最高です
快晴で、外でのウェイティングが気持ち良いです
新郎様がご入場です
続いて、可愛いリングガール&ボーイが入場です
続いて、新婦様と新婦お父様が入場します
新郎様は、今までドレス姿を見ておりませんでしたので
やっと綺麗な花嫁さんと対面が出来て、感動です
ゲストの皆様に見守られて、人前式スタートです
リング交換
ヴェールアップ(私とリハーサルしました
)
ウェディングキス
立ち会い人の署名は、カナダからお越しになられたお父様
指輪と証明書をゲストに披露します
挙式後は、全員で集合写真を撮影
一度、テラスへ移動
挙式が終わって、リラックスなお二人
素敵な笑顔です
美味しい料理も順調に準備が進んでおります
披露宴パーティ開始!お二人ご入場
友人の感動的なスピーチに涙
乾杯 カンパーイ
ケーキ入刀後は、ファーストバイトでは
今回は手で食べさせてあげます
もちろん新婦様も手で食べさせてあげます
ケーキが大きい
あーーーん
大役を果たしてくれたお子様とパチリ
プロフィールDVDを放映
ゲーム大会(新郎新婦の○×クイズ)
ゲスト代表のスピーチ
最後は、お二人から皆様に謝辞があります
新郎様の英語を新婦様が通訳しますが、お二人の息がピッタリ
披露宴パーティ後にお二人の写真撮影をさせて頂きました
とっても仲良しで素敵なお二人です
ずっとずっとお幸せに
新郎新婦様、ホントに本当にありがとうございました
挙式後に、素敵なお二人から
「大変お世話になりました。
またお会いできる日を楽しみにしております。
」と大変嬉しいお言葉を頂戴しました
本当にありがとうございます!!
準備段階では何度も何度もメールで会話をさせて頂き
質問にもご回答して頂き、日本のゲストにも調整をして頂き
結婚式当日は、ノエルの美容師やノエルのカメラマン、ノエルのフローリストや
ノエル司会者(MC)を気に入って頂き、ご利用頂きまして
お二人もゲストも満足して頂ける結婚式をプロデュースさせて頂き
本当に本当に嬉しいです
また軽井沢にお越しの際は、是非ともノエルにもお立ち寄り下さい
お会い出来る日を楽しみにしております
・軽井沢の本物の教会で結婚式をしたい。
・軽井沢ウェディングの相談をしたい。
・軽井沢で挙式のみを検討している。
・フォトウェディング(写真だけ)をしたい。
・軽井沢での二人式をしたい。
・場所は決定しているけど、必要なアイテムをお願いしたい。
などなど
どんな事でも気軽にノエル軽井沢に相談して下さい
ノエルでは、軽井沢ウェディング(軽井沢での結婚式)を
ご希望される新郎新婦様と親身になって打ち合わせを致します
軽井沢で二人だけの結婚式をしたい。
ロケーションフォトウェディングをしたい。と考えている方も増えております
※本物の教会とは、聖パウロカトリック教会、軽井沢追分教会、
ショー記念礼拝堂、軽井沢教会などの事です。
今年で、37年目のノエルだから
軽井沢ウェディングでサポートが出来る事もあります。
これからも新郎新婦様が願う結婚式(軽井沢ウェディング)を
一生懸命にサポートして参ります!!
それでは、どうぞ宜しくお願い申し上げます
これからも価値ある結婚式をサポートする為に。
軽井沢ウェディング(軽井沢での結婚式)なら
軽井沢ウェディング専門のノエル軽井沢にお任せ下さい

ノエル軽井沢サロン
営業時間 10:00~18:00 毎週水曜定休0267-42-8891